合宿免許のアップルライセンス

電話

よくあるご質問

「合宿免許」について

合宿免許とは?
毎日自宅から通うのではなく、教習所の宿泊施設に泊まり、入学から卒業まで教習所が組んだスケジュールにあわせて教習を受けていただきます。 時間ごとの予約を自分でとる必要がない為、煩わしさはなく、短期間で卒業可能です。
教習所はどうやって選ぶ?
教習所はお好みに合わせてお選びいただけます。取得出来る免許・宿泊形態・日数・交通アクセスなど、比べてご検討下さい。 教習所選びに迷われた場合には当社へご相談下さい。
卒業予定日に必ず卒業できるの?
必ずではありません。
卒業予定日はすべてスケジュール通りに受けて、試験などをすべてストレートに合格した場合の予定日です。 試験を落としてしまったりすると日数は延びてしまいます。
卒業すればすぐに運転免許がもらえるの?
貰えません。
全国何処でも教習所でできる範囲は卒業証明書の交付までです。 合宿免許でも通学免許でも自動車学校で卒業検定に合格すると「卒業証明書」が発行されるので、 卒業証明書を持って住民票のある都道府県の運転免許センターで学科試験を受験してください。 学科試験に合格すると、運転免許証が運転免許センターにて交付されます。※卒業証明書は1年間有効です。
教習内容は全国同じですか?
公認の自動車学校の場合、警察庁で示された「教習カリキュラム」に基づき運営していますので、 各車種毎の学科教習・技能教習の規定時限数や内容には大きな違いはありません。
ただし、年中無休であるとか、検定を毎日実施している、高速教習の実習を行っている等については各教習所により違いがあります。
複数の免許を同時に取得できる?
可能です。
普通車と二輪のパック教習。大型車・大型特殊・けん引などのパック教習が可能です。 料金、パックの種類につきましては各教習所の料金表ページをご覧ください。 免許取り消し処分等になられた方で、「普通車と大型車を同時に」と、ご希望される場合がありますが、その場合のご入校は受付できませんのでご了承ください。
普通二輪と大型二輪の免許は同時に取れる?
当社がご案内しております学校では大型二輪の教習を受ける条件として普通二輪免許所持(もしくは普通車免許所持)の方のみという規定がございますので 同時に取る事はできません。
何日くらいで免許が取れるの?
教習所により異なりますが、普通車の場合、MT車は最短で約16日間(AT車は約14日間)、普通二輪は、最短で約9日間位です。 その他免許の最短日数なども各教習所の各料金表ページに記載していますので、詳細はそちらをご覧下さい。

関連トピック

途中で一時帰宅はできる?
やむを得ない理由による一時帰宅は可能です。 事前に必ず自動車学校側への連絡が必要ですので、一時帰宅される前には必ず各自動車学校で一時帰宅の手続きを行ってください。 (※教習所や時期などにより、受付できない場合もございます)
女性の一人参加でも大丈夫?
教習所では、女性専用寮や個室などをご用意しておりますので、ご安心ください。一人で合宿教習に参加する女性も大勢いらっしゃいます。
合宿免許ってどんな人が来るの?
男性・女性を問わず若い方を中心に、幅広い年代の方々が利用されています。 お一人でも参加される方も大勢いらっしゃいます。ご安心してご参加下さい。
合宿で家から通うことはできるの?
合宿免許は「宿舎に泊まって優先的に組んだ集中スケジュールに沿っていただく」事が前提なので、通いで利用することはできません。
合宿中に休みの日はあるの?
基本的には年中無休となっております。(年末年始除く) 短期間でスムーズに運転免許を取得頂くため、各教習校では入校日ごとに綿密なスケジュールを組んでいます。
合宿をする場合、住所変更は必要?
必要ありません。
教習所を卒業後、卒業証明書を持って住所を管轄する運転免許試験場で学科試験を受けてください。 卒業証明書は1年間有効です。
何を持って行けばいいの?
以下のページよりご確認ください

必要書類・入校準備

必ず卒業できる?
教習所は、入校生の都合で教習を中止することなどを除けば、卒業検定合格まで指導員が責任をもって教習指導をいたします。
荷物が重いので合宿免許実施校に直接送ることはできるの?
可能です。
但し、教習所の合宿課宛に「合宿教習生 ○○○○(ご自分の氏名)」として、ご自分が教習所へ到着する日に時間指定で送って下さい。
着替えはどのくらい必要?
普通車の場合、合宿期間はおおよそ2週間ぐらいです。そのくらいの旅行に行くようなイメージでご用意されるとよいでしょう。
ただし、すべての宿舎やその周辺にコインランドリーがあるので、上手に利用すれば少なめの用意でも大丈夫です。
合宿不可地域って何?
合宿免許は、入校希望者の住民票の所在地によって、入校できないエリアが定められています。
詳しくは各教習所の料金表ページをご覧いただくか、お電話にてご確認ください。
どんな服装で行けばいい?
基本的には自由ですが、教習の妨げになるようなものは避けてください。厚底グツ・ハイヒール・下駄・サンダル・和服など) 二輪の方は安全面を考慮し、一年を通して、長袖、長ズボンの着用となっています。

まだ解決されない!

上記以外のご質問は・・・

05038220898

空き枠確認・申込

TEL・LINEにてお申込み済の方

LINEで問い合わせる

【営業時間】[月〜金]9:00~18:00 / [土日祝]10:00~19:00

友達に共有する・自分に情報を送る

  • LINEで送る