- 合宿免許のアップルライセンス
- お支払いについて
お支払いについて
お支払い方法はご希望にあわせてお選びいただけます!
銀行振り込み(一括)
ご成約後、ご案内資料の「予約内容確認書及び請求書」に振込先が記載されていますので弊社指定口座に直接お振込ください。
合宿料金は必ず入校前に全額入金をお願いしています。
基本的に振込みはお申し込み後2週間以内にお願いします。
※入校をお急ぎの方は申込み後、入校日前日(但し平日)まで考慮いたします。
運転免許ローン(分割)
分割回数はご希望に合わせてお選びいただけます!
※運転免許ローンは別途事務手数料¥2,200追加必要
お支払い回数 | 3~48回 |
---|---|
実質年利 | 16.8% |
利用信販会社 | 株式会社オリエントコーポレーション |
(例)教習料金が230,000円(税込)の場合・・・
- 毎月の支払額で選ぶ
-
毎月9000円ずつ支払いたい場合
- 初回月/10,653円
- 2回目以降/9,400円×29回
お支払い期間30ヶ月
お支払い総額283,253円
(実質年率23.15%)
- 支払い回数で選ぶ
-
1年で支払いを終えたい場合
- 初回月/21,563円
- 2回目以降/20,900円×11回
お支払い期間12ヶ月
お支払い総額251,463円
(実質年率9.33%)
- ボーナス払い併用で選ぶ
-
ボーナス月に増額して、月々の負担を減らしたい場合
- 初回月/6,353円
- 2回目以降/6,100円×29回
- ボーナス月/20,000円×5回
お支払い期間30ヶ月
お支払い総額283,253円
(実質年率23.15%)
※ボーナス併用でお支払いの場合、毎月同じ金額をお支払い頂き、ボーナス月(年2回)だけ増額になります。
ローンお申込み手順について
1 | お申し込み後、弊社よりお送りする『運転免許ローン』の審査登録用URLにより必要情報をご登録ください。 (実質年利:16.8%/お支払い回数:3~48回) |
---|---|
2 | 審査後、信販会社よりお客様へご本人様確認が入ります。 ※信販会社の審査基準によりローンをご利用頂けない場合がございますのでご了承下さい。 |
3 | 本人確認後、信販会社よりアップルライセンスに会員番号の連絡があり、契約成立となります。 |
お申し込み基準
年齢 | 職業区分 | お申し込み | |
---|---|---|---|
本人 | 親権者(有職) | ||
16歳 | すべての方 | × | ○ |
17歳 | 高校生 | × | ○ |
高校生(卒業年次) | ○ ※1 |
○ | |
無職 | × | ○ | |
有職 | × | ○ | |
18歳~19歳 | 高校生 | × | ○ |
高校生(卒業年次) | ○ ※1 |
○ | |
専門学校生・大学生(バイト有) | ○ ※2 |
○ | |
専門学校生・大学生(バイト無) | ○ ※2 |
○ | |
無職 | ○ ※2 |
○ | |
有職 | ○ ※2 |
○ | |
20歳以上 | 専門学校生・大学生(バイト有) | ○ | × |
専門学校生・大学生(バイト無) | ○ ※3 |
× | |
無職 | × | × | |
有職 | ○ | × |
- ※1 10月以降可。親権者の同意が必要
- ※2 親権者の同意が必要
- ※3 保証人が必要
- お客様のお支払いは毎月27日です。初回支払い月は原則入校日の翌月となります。
- 1日~5日の間にご入校の場合は当月の27日になるケースもあります。
- 21日から31日の間にご入校の場合は翌々月の27日になるケースもあります。
- 株式会社エポスカードの運転免許クレジットをご案内する場合がございます。その場合は上記とは内容が異なります
(株式会社オリエントコーポレーションの審査がお見送りの場合など)。
クレジットカード払い(一括)
マスター、VISAが入っているカードがご利用いただけます。
※クレジットカード払いは別途事務手数料¥2,200追加必要
現金当日持参
現金学校持参は「教育訓練給付金制度」利用の方のみ。通常プランの方はご利用になれません。
バイク王 無金利ローン
内 容
SDS入校生対象のバイク王会員優待特典
① 車両購入ローン無金利優待
② 車両購入費用35,000円サポート優待
③ 二輪合宿教習ローン無金利優待 ※通常の実質年利:16.8%/お支払い回数:3~48回
対 象 者
SDSグループの二輪教習入校生
申込方法
各契約時(教習、車両購入)に、担当者に適用条件を満たす証明書類を提示
条 件
SDS入校生対象のバイク王会員優待特典
※1:①②はバイク王で126cc以上の車両購入時にいずれかを選択でき、ローン無金利適用はジャックスの分割36回以内に限ります。
また、バイク王会員であることに加え、2021年12月14日以降にSDSグループの教習所に入校して在学中、または卒業済みの場合は二輪免許取得後6か月以内であることが必要です。
ヤフオク!「そのまんま現状オークション」とバイク王ダイレクトの掲載商品は対象外であるほか、その他の小売りキャンペーンとの併用はできません
※2:③はSDSグループ各教習所とお客様間での契約で、無金利適用はオリコの分割12回以内に限ります。
入校お申し込み時にバイク王会員証ページをご提示ください。
※3:すべての優待は予告なく変更・終了する場合があります。
合宿免許のメリット
- 短期間で免許取得!
-
一定期間、教習所に滞在しながら教習を受けますので、毎日教習を受けれる分、短期間で卒業が可能です。
通学で教習所に通うとなると、どうしても1ヶ月~2ヶ月はかかりますので(普通車)、短期間での卒業は難しいです。 - 安心のコミコミ料金!
- 合宿免許のアップルライセンスでご紹介している直営校は、教習料金・検定料、宿泊費、食事代が全てパックになった合宿免許料金です。宿泊費と食事代が付いて通学料金より安く取得できますので、夏休み・冬休みといった学生さんの長期休みの期間は予約が殺到しています。
- 小旅行気分を味わおう!
-
合宿免許は自宅から離れた場所で、滞在しながらの教習ですので、いつもと違う環境にふれあえます。
毎日教習を受けるからといっても、朝から晩までずっと教習があるわけではありませんので安心してください。
二段階目に入りますと、比較的自由な時間が出てきます。その時間を使って、観光に出かけてみましょう!
ご当地グルメなどを探すのも合宿免許ならではの楽しい時間のはずです。