全車種対応の広大なコース!
勝英自動車学校は、全車種の教習に対応した広々としたコースと大人数のご入校にも対応可能な宿泊施設が自慢の、西日本で最大級の教習所です。
準中型車を含めて、普通車・バイク(小型二輪除く)・特殊系の合宿免許に対応しており、複数車種のパック教習も可能です。
岡山駅~教習所、新大阪駅~教習所までの無料送迎バスがあるため、中四国・近畿・名古屋方面から入校しやすいことも特徴です。また、交通費支給の幅が広いため、日本全国からの教習生の方にお越しいただいております。
毎日教習毎日検定の実施(元日を除く)で、教習生の「免許最短取得」をサポートいたします!
お食事は、3食とも校内レストランでご提供します。
その他、校内にはコミックスペース、休憩スペースがあり、空き時間にはお好きな場所で過ごしていただけます。
近隣には歴史のある温泉「湯郷(ゆのごう)温泉」、朝市やフリーマーケット、クラフト工房のある「ファーマーズマーケット」、テニスコートなどがあり、空き時間にレジャーをお楽しみいただけます。
-
運転のプロを目指そう。
-
広々校舎でお気に入りの休憩スペースを見つけてね♪
教習所内にあるコミックルームは空き時間の活用に最適!
-
3食とも食堂で食べられるので便利!
教習所内のレストランで温かい食事をお召し上がりください!
2025年7月8日現在
ご覧いただけます




















埋まる前に申込を!
後でキャンセルもOK!
-
入校不可地域
下記の地域にご在住・ご実家・住民票のある方は合宿でのご入校が不可となっております。
津山市(阿波の一部を除く)・美作市・ 勝田郡勝央町・奈義町・久米郡美咲町・久米郡久米南町・ 旧赤磐郡吉井町・旧苫田郡鏡野町・旧真庭郡(落合町、久世町・一部地域を除く)〇全面禁煙について<2022年7月1日入校以降>〇喫煙者は入校不可とします。喫煙が発覚した場合は、退校処分となります。その場合の返金等はございません。健康増進法の改正により受動喫煙の防止を図る為、電子タバコ・加熱式たばこを含め全面喫煙禁止となります。滞在中は喫煙できません。教習所敷地内、宿舎はもちろんのこと、教習所周辺や宿舎周辺など全面禁煙です。敷地内外や宿舎内で喫煙の事実が発覚した場合は即退校となり、備品の取り換え、清掃・メンテナンスなどの損害賠償が発生します。 また、敷地内外で喫煙し、周辺住民のご迷惑になるポイ捨てなどの行為があった場合も同様です。 -
処分者入校について
■欠格期間終了前入校について
詳細は必ずお問合せ下さい。
※欠格期間終了の1か月前から入校可能ですが、卒業証明書の有効期間が1年ですので卒業証明書発行より1年以内に欠格期間を終え、処分者講習を受け、試験場の学科の試験に合格する必要があります。
SDSグループの強み
-
全国直営店29校1都1府11県
-
年間卒業者数35,002名(2024年度)
-
設立1965年安定した企業
この度は高評価共にコメントいただきありがとうございます。
今は外国の方が多く在籍していますので指導員も皆さんに合わせた教え方を日々探っています。
綱嶋、森田、河副、井上、安東にとって非常に嬉しい内容のコメントは職員にとっても励みとなります。
ハンドル操作は運転の基本な所であり、回す、持ち変える、大変難しいところでしたね、弱点を人一倍克服したことでこれからの運転も楽しく安全に運転できることだと思います。
これから入校されるすべての皆さんが安心して教習に取り組むことが出来る様に私達も日々精進してまいります。
地元に帰られてからも安全に気を付けて、思いやりのある素敵なドライバーでいて下さい。
いつまでも応援しています。