完全女性専用寮がオープン!エントランスには防犯カメラとオートロックドアを採用。
校舎内には女性の方がゆっくりと休憩できるスペース【レディスルーム】をご用意して います。
ランチタイムや待ち時間など、自由にご利用いただけます。
LINEで空きの確認~申込まで可能!
まずは友だち追加♪
埋まる前に申込を!
後でキャンセルもOK!
電話やLINEですでに
お申込み済の方はこちらへ!
オシャレな街「神戸」で運転免許!
神戸三ノ宮からバスで約15分とたいへんアクセス良好な教習所です。
神戸ドライヴィングスクールの教習コースは、坂道・カーブ・駅前・幹線・山道など変化に富んでおり、免許取得後に苦労しないコースを採用しています。
気になる合宿の宿舎は、すべて築浅物件か内装リノベーション済の綺麗で快適なお部屋をご用意☆
観光にも最適!ショッピングなら三ノ宮、異国情緒漂う異人館のある北野エリア、港町神戸らしくハーバーランド、中華街のある南京町、観光のみどころたくさんです♪
神戸ドライヴィングスクールで、一緒に楽しく学びませんか?
完全女性専用寮がオープン!エントランスには防犯カメラとオートロックドアを採用。
校舎内には女性の方がゆっくりと休憩できるスペース【レディスルーム】をご用意して います。
ランチタイムや待ち時間など、自由にご利用いただけます。
Recently, I have graduated from kobe driving school. It is fruitful for coming student in driving school. All teachers are good, supportive and helpful. Recently, I have graduated from kobe driving school. It is fruitful for coming student in driving sc... Recently, I have graduated from kobe driving school. It is fruitful for coming student in driving school. All teachers are good, supportive and helpful. もっと見る
学校からのコメント
Excellent driving school! Instructors were fantastic and the receptionist was very helpful. Highly recommend! Excellent driving school! Instructors were fantastic and the receptionist was very helpful. Highly r... Excellent driving school! Instructors were fantastic and the receptionist was very helpful. Highly recommend! もっと見る
学校からのコメント 優良自動車学校とあなたに認定され、嬉しく思います。 素晴らしいインストラクターや受付だとおっしゃっていただいたことに恥じないよう、これからも努力してまいります。 優良自動車学校とあなたに認定され、嬉しく思います。 素晴らしいインストラクターや受付だとおっしゃっていただいたことに恥じないよう、これからも努力してまいります。
埋まる前に申込を!
後でキャンセルもOK!
下記の地域にご在住・ご実家・住民票のある方は合宿でのご入校が不可となっております。
■欠格期間(取消処分等)ある方の入校について
欠格期間満了後の入校に限ります。詳細は必ずお問合せ下さい。
※ご入校時に「運転免許経歴証明書」等の欠格期間の満了日記載の書類を必ずご持参ください。
〒651-1221 兵庫県神戸市北区緑町3丁目6−1
より大きな地図で 神戸ドライヴィングスクール を表示
集合場所 | JR三ノ宮駅 東口 ラウンドワン三宮駅前店前 |
集合時間 | 11時50分集合 ※無料スクールバスがお迎えします。 |
交通費支給 | 各方面の交通費については、住所地近く主要駅よりの公共交通機関利用料金を支給いたします。 往復上限20,000円として卒業時に支給します。 ※転校や途中退校は支給しません。 ガソリン代・高速代・タクシー代は支給されません。 領収書を御願いします。(無い場合の支給はありません。) |
マップの上記ピンをタップ(クリック)すると紹介ページへ移動します
※地域によっては取り扱いのないカテゴリーがあります
合宿免許だけなんてつまらない!
観光も一緒に楽しんじゃお!!
フォトジェニックなランドマークが揃う
メリケンパーク・ハーバーランド、
外国のような風景が楽しめる神戸北野異人館街、
食べ歩きを楽しめる南京町など、
遊びも観光もグルメも何でもあります!
温泉でゆっくり過ごしたり、
アウトレットでショッピングをしたり、
動物園で動物に癒されたりと、
ご自由にお楽しみください。
合宿期間で十分観光できるので
是非お越しください。
元祖豚饅頭 老詳記
創業1915年の『豚饅頭(ぶたまんじゅう)』を
生み出した元祖豚饅頭のお店です。
1日に約13000個作られるそうで、
南京町で行列になる有名なお店です。
https://roushouki.com/
グリーンハウスシウバ・ヴァルト
まさに都会の中のオアシスのようなカフェ。
ドアを開けるとそこには異次元のような空間が。
木立を抜けるとリラックスムードで染められたソファが待っています。
http://www.green-house99.com/
ステーキランド神戸館
ステーキのお店と聞くと敷居が高いように思えますが、
このお店はカジュアルな雰囲気があるのでおススメです。
リーズナブルに神戸牛を食べられるお店として知られています。
シェフが目の前で焼いてくれる鉄板焼きスタイルなので香りや音、
パフォーマンスも楽しめます!
https://steakland.jp/
アールティ三宮店
神戸を代表するインドカレー専門店。
本場のインド人も太鼓判を押す味。
ナンを食べればすぐ分かる、そのレベルの高さ。
https://www.aarti-kobe.com/index.html
かつ丼 吉兵衛
神戸発祥のかつ丼専門店。
おすすめは、かつ丼そっくりの【かつう丼(うどん)】。
いろんな味のかつ丼を堪能できます。かつ丼七変化。
https://www.yoshibei.co.jp/
パティスリー701(ナオイ)
神戸市北区イチオシのスイーツ屋さん。
おすすめは、モチモチ触感のシュークリーム。
一度食べたらやみつきになること間違いなし。
ケーキ類の種類も多く、
神戸ドラ御用達のお店でもあります。
https://www.patisserie701.com/
1924年創業の老舗ベーカリーのフロインドリーブ。
旧神戸ユニオン教会の教会堂を改築した建物には、ショップ&カフェが併設されています。
隣接する工場で焼き上げたパンを使用したサンドウィッチが有名。地元民にも愛されているお店です。
ジェラートワールドツアー2019日本大会で優勝した、日本一のジェラート店。
店内奥の工房で、毎日手作りのこだわりある美味しいジェラート。
おすすめの六甲プレミアムミルクは優しい口どけ、濃厚ショコラはチョコ好きにはたまらないジェラートです。
創業1915年の『豚饅頭(ぶたまんじゅう)』を生み出した元祖豚饅頭のお店です。
1日に約13000個作られるそうで、南京町で行列になる有名なお店です。
兵庫県西脇市で唯一「国産黒毛和牛 メス牛」のみを使った焼肉屋「はりま牛穂(ぎゅうほ)」。
良質なお肉はたくさん食べても胃もたれしません!
ご家族連れから、観光や出張で西脇市へお越しの皆様まで、お気軽にご来店ください。
西脇市内の播州ラーメン店で修行した店主が、平成30年秋に開業しました。
行列も出来る播州ラーメン認定店!
コクがありながらも後味はあっさりしているので女性にもおススメです。
日本最古の温泉として名を馳せ、日本書記にも登場した歴史ある温泉。
太閤こと豊臣秀吉が愛でたことでも有名な温泉です。
温泉の特徴は、金泉と銀泉と呼ばれる2種類の温泉が湧き出て、それらを堪能することができるということ。
この温泉街は、軒を連ねるおみやげ屋さんと湯けむりや、かすかな硫黄の匂いが情緒を盛り立てています。
その中には定番の和のおやつ屋さんに交じり、コンテスト日本一の実力を誇るジェラート屋さんも。
炭酸せんべいはお土産に!ありまサイダーも是非飲んでみて下さい。歩くだけでも楽しい街並みです。
「ご縁結びのいくたさん」こと、生田神社は、稚日女尊(わかひるめのみこと)をご祭神として奉り、
安産祈願・恋愛成就など、ご縁結びのご利益を賜れる神社です。
地元では「生田さん」と呼ばれ親しまれています。
「生田神社」と「ファミリア」とのコラボ「育守(はぐくまもり)」も人気。
神戸のお勧めパワースポットです。
ロサンゼルス市郊外の高級住宅地をモデルにした『開放感のあるプレミアムな大人の街』
ラグジュアリーブランドの店舗数も多く、ウィンドウショッピングだけでも楽しめます!
見ているとついつい欲しくなって、気付けば両手いっぱいの荷物かも。
ここならではのグルメも味わえますよ!
王子動物園にはたくさんの動物たちがいますが、なんとジャイアントパンダとコアラもいるんです!
園内には遊園地もあり、神戸ならではの異人館・旧ハンター住宅もあります。
料金もめちゃくちゃリーズナブル。
umie MOSAICは神戸ハーバーランドにある複合商業施設で200店以上もの店舗が入店しております。
お土産屋もあり、おしゃれなレストランもあり、観覧車ありの人気スポットです◎
兵庫のお土産もこちらで購入できちゃいます!
I just recently graduated from the Kobe Driving School and my experience was great! The staff was very friendly when I asked them questions and needed help, and even though no one speaks English, they are still very kind towards foreigners. All my instructors did their best to make sure I was understanding what I was doing and were always understanding when I would communicate with them. The food was great as well. Lunch always had many options to choose from and the portions would always fill me up. I would recommend people to use the instructor avoidance card if you encounter a teacher who you might not like too much as well just make sure to ask the staff about that. Overall I would say it was a great experience and I was glad I was able to graduate from this school! I would 100% recommend others to come and enjoy your time here! I just recently graduated from the Kobe Driving School and my experience was great! The staff was ve... I just recently graduated from the Kobe Driving School and my experience was great! The staff was very friendly when I asked them questions and needed help, and even though no one speaks English, they are still very kind towards foreigners. All my instructors did their best to make sure I was understanding what I was doing and were always understanding when I would communicate with them. The food was great as well. Lunch always had many options to choose from and the portions would always fill me up. I would recommend people to use the instructor avoidance card if you encounter a teacher who you might not like too much as well just make sure to ask the staff about that. Overall I would say it was a great experience and I was glad I was able to graduate from this school! I would 100% recommend others to come and enjoy your time here! もっと見る
素敵なカキコミをありがとうございます。 外国人の方に対する私たちの親切にしたいという気持ちが伝わったようで、嬉しいです。 味の良さもさることながら、食事にたくさんの選択肢があること、密かな自慢でもあります(笑)。 これから入校される方は、指導員の忌避カードがあることを知っておいていただき、少しでも安心して教習が受けられるようにと願っております。 【100%お勧め】というお言葉をいただき気恥ずかしいところもありますが、その言葉に恥じぬよう、がんばってまいります。 素敵なカキコミをありがとうございます。 外国人の方に対する私たちの親切にしたいという気持ちが伝わったようで、嬉しいです。 味の良さもさることながら、食事にたくさんの選択肢があること、密かな自慢でもあり... 素敵なカキコミをありがとうございます。 外国人の方に対する私たちの親切にしたいという気持ちが伝わったようで、嬉しいです。 味の良さもさることながら、食事にたくさんの選択肢があること、密かな自慢でもあります(笑)。 これから入校される方は、指導員の忌避カードがあることを知っておいていただき、少しでも安心して教習が受けられるようにと願っております。 【100%お勧め】というお言葉をいただき気恥ずかしいところもありますが、その言葉に恥じぬよう、がんばってまいります。 もっと見る